公開シンポジウム

日時:
2021年(令和3年)6月12日(土)14:00-17:00
方法:
Zoomウェビナー
テーマ:
SDGs目標達成に向けた異文化間教育と国際理解教育の役割 
- ユネスコとの連携を再構築する
企画趣旨:
気候変動や国際間の分断・対立の尖鋭化に加えコロナウイルスによるパンデミックにより持続不可能な現実に直面している現在の世界は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に代表されるように、あらゆる立場の人が協力して人類社会のパラダイム転換に対応していく必要に迫られています。20世紀末に設立された異文化間教育学会と日本国際理解教育学会は、どちらもグローバル化という人類社会が直面する新たな時代状況に即応した新たな教育課題をそれぞれの視点から追求してきました。このたび両学会が協力して合同大会を開催するにあたり、SDGs目標達成という人類社会の優先課題に向けてユネスコ価値教育とも深いつながりのある異文化間教育および国際理解教育に何ができるかを講師にお迎えするユネスコスクール国際コーディネーターおよび国内外の専門家とともに学際的に検討し、今後の展望を探ってゆきたいと思います。

<公開シンポジウム (共同企画)>

「SDGs目標達成に向けた異文化間教育と国際理解教育の役割 - ユネスコとの連携を再定義する」

第1部 基調講演: 斎藤珠里 (ユネスコ教育局ユネスコスクール国際コーディネーター)
第2部 パネル・ディスカッション

パネリスト:
佐藤郡衛 (異文化間教育学会理事長、明治大学)
森茂岳雄 (日本国際理解教育学会会長、中央大学)
池田花笑子 (大阪市立南小学校)
コメンテーター:
藤原孝章(同志社女子大学)
渋谷 恵(明治学院大学)
司会・コーディネーター:
小林亮 (玉川大学)